最新情報 令和7年 例大祭の演目が決定しました。 日時 : 令和7年5月3日 10:00 御祈祷御祈祷終了後(11時頃)、初番下座・後番上座の順で奉能致します。演目は以下の通りです。能 下座 嵐山 猿婿能 上座 皇帝今回の嵐山は猿婿(狂言)付きで奉能しますので、狂言はあ... 2025.04.06 最新情報
最新情報 くろかわのはる祭を開催しまーす 令和7年3月23日・春日神社・祈年祭と同時開催で春日神社の境内にて、くろかわのはる祭が開催されます。たくさんの屋台や子供が楽しめる催しが盛りだくさんで家族で楽しめるお祭りです。お祭りが好き・能は少し見てみたいけど敷居が高い気がするけどお祭り... 2025.03.16 最新情報
最新情報 令和7年 祈念祭の演目が決定しました。 日時 : 令和7年3月23日 10:00 御祈祷御祈祷終了後(11時頃)、初番上座・後番下座の順で奉能致します。演目は以下の通りです。能 上座 宮川狂言 上座 しびり能 下座 鶴亀宮川は、久々の演目です。皆様のお出でをお待ちしてお... 2025.03.16 最新情報
最新情報 令和7年王祇祭の番組が決まりました。 2月1日:当屋【上座】 大地踏 式三番(能)絵馬 (狂言)宝の槌(能)獅子 (狂言)千鳥 (能)吉野天人(猿婿付き)(能)羅生門 (狂言)節分(能)猩々【下座】 大地踏 式三番(能)高砂 (狂言)千鳥 (能)鐘巻 (狂言)こんかい(能... 2025.01.05 最新情報